ドローンで覗く奈良女子大学の四季

奈良女子大学構内は自然が豊かであり、季節によってさまざまな姿を見せます。その四季の変化をドローンで撮影しました。


2025年6月4日撮影。青空が垣間見える中、赤い木の実や鹿の親子が撮影できました。


※画像をクリックすると拡大表示されます



2025年7月16日撮影。この日はあいにくの曇り空でしたが、青々と茂る植物が撮影できました。暑さのためか、鹿は見つけられませんでした。


※画像をクリックすると拡大表示されます



coming soon...





coming soon...






奈良女子大学の四季の様子はいかがでしたか?
これらの写真からもわかるように、ドローンカメラを使用することで高い場所や水域の上からの撮影など、通常よりも広範囲での撮影が可能となります。
このようにして、人の足では立ち入れないような場所での植生調査などの研究活動においてドローンが用いられているのです。
今回使用したドローンはトイドローンと呼ばれる比較的小さなものになります。タブレット端末にインストールした専用のアプリで操縦・撮影しました。

 
↑撮影の様子
 
↑使用したドローン本体